2025年8月21日木曜日

相手の力を利用

 世界のいかなる護身術でも体力で勝る相手から自分の身を守るためにやるべきことは、相手のその力を利用することだ。
相手の力と衝突するのではなく、相手の力がかかっているほうにこちらも力をかけて、相手の力で相手のバランスを崩すのだ。倍返ししたいなら、現実社会でやるべきは、この”合気道で勝負”だと思う。
~中略~
 ライバルへの仕返しは、相手の力を利用してこちらにメリットがあることを実現してしまうようにしたほうが建設的だ。無駄に戦って敵をさらに難敵にしてしまって将来を危うくするより、敵をこちらの見方にして自分のために利用したほうが生産的である。そして相手を最高の見方にすることで、溜飲が下がるだけでなく、未来も明るくなる。
 本当に自分のやりたいことにフォーカスすれば、アホにでも頭は下げられる。

頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
田村耕太郎 (著)
朝日新聞出版 (2014/7/8)
P40

頭に来てもアホとは戦うな!

頭に来てもアホとは戦うな!

  • 作者: 田村耕太郎
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2014/09/25
  • メディア: Kindle版

熊野磨崖仏 大分県

0 件のコメント: