2025年10月27日月曜日

ことばは信じてはいけない

前略~ その場の雰囲気を悪くするような発言は、たとえ内容が正しくとも、嫌われる。つまり、日本の社会では、あまりはっきりモノをいうと不作法なのだ。
この国では、はっきりことばでいわずとも、態度や表情で意志を通じ合うコミュニケーション技術、いわゆる「腹と腹の伝達」が発達した。そしてそれがさらに進むと、ことばのほうは建前、したがって信じてはならない、ということになってしまう。
「日本とは何か」

堺屋太一の見方 時代の先行き、社会の仕組み、人間の動きを語る
堺屋 太一 (著)
PHP研究所 (2004/12/7)
P63

堺屋太一の見方 時代の先行き、社会の仕組み、人間の動きを語る

堺屋太一の見方 時代の先行き、社会の仕組み、人間の動きを語る

  • 作者: 堺屋 太一
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2004/12/07
  • メディア: 単行本

 

徳島県 21番太龍寺

0 件のコメント: